みなみ彩幸連 さんから
本年度は無料シャトルバスは運行しません
本年度はコンテストは実施しません
第38回 チラシダウンロード
第38回 開成町阿波おどり 開催決定!
開 催 日:令和7年9月13日(土) 雨天決行開催時間:16:30~20:30場 所:開成中央通り・県道201号線・役場北側臨時駐車場
あなたは、阿波おどりをどのように楽しみますか?踊って楽しむ方、人とのつながりを楽しむ方、皆さんそれぞれに阿波おどりの楽しみ方があると思います。年々もりあがる開成町阿波おどりをお楽しみください。
自治体や事業所ごとに一致団結した町内連をはじめ、高円寺・大和などの町外連も参加し、約800人の踊り手が役場周辺の道路を練り歩きます。飛び入り大歓迎のにわか演舞場も。東日本で一番小さな町が一年で一番熱くなる夜に、きっとあなたの心も踊り出します。
令和7年9月13日(土)16:30~20:30(雨天決行)会場:開成町役場周辺、町道および県道(全6演舞場)
ajisaimatsuri_kaisei 開成町あじさいまつり 開催日決定! 6月7日(土)〜6月15日(日) 東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯の中にアジサイが5000株。田植えをしたばかりの緑に染まった田んぼと、虹色に咲き誇るあじさいに見とれながらカタツムリになった気分でゆっくりと散策できます。 開成町阿波おどり 9月13日(土)16時 瀬戸屋敷の七夕を開催します。 町重 2025開成町あじさいまつりは、9日間開 6月15日日曜日 開成町あじさいまつ さらに読み込む Instagram でフォロー
開成町あじさいまつり 開催日決定! 6月7日(土)〜6月15日(日) 東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯の中にアジサイが5000株。田植えをしたばかりの緑に染まった田んぼと、虹色に咲き誇るあじさいに見とれながらカタツムリになった気分でゆっくりと散策できます。
login | Copyright © 開成町阿波おどり実行委員会